「やさしいにほんご」を使(つか)いながら、
日本(にほん)や 阿蘇(あそ)のことを 話(はな)したり、
文化体験(ぶんか たいけん)をしたりします♪
い つ:毎月(まいつき)第(だい)2 すいようび【内牧(うちのまき)】
第(だい)4 にちようび【阿蘇市役所(あそ しやくしょ)】
じかん:13:00~14:30
ど こ:第(だい)2 すいようび
阿蘇草原保全活動(あそ そうげん ほぜん かつどう)センター「草原情報館(そうげん じょうほうかん)」
(くまもとけん あそし おざと 656(外部リンク))
第(だい)4 にちようび
阿蘇市役所(あそ しやくしょ)
(くまもとけん あそし いちのみやまち みやじ 504-1(外部リンク))
おかね:無料(むりょう)
でんわ:0967-22-3318
(「熊本県地域コミュニケーション推進事業」の委託事業として、熊本市国際交流振興事業団が立ち上げ支援を行った教室です)