(一財)熊本市国際交流振興事業団トップへ
文字サイズ 拡大標準
背景色 青黒白

ニュースレター 100号~91号(2013年冬~2011年秋)

最終更新日:

100号~91号(2013年冬~2011年秋)

100ss

●100号 (2013年 冬)
 100号(PDF:1.25メガバイト) 別ウインドウで開きます

P1 年頭のご挨拶
P2 多文化共生月間~医療通訳とは~
P3 フェアトレードタウン国際会議 in 熊本市
P4 幸せの国ブータン
P5 ちょっと言わせてはいよ「国際人と語学力」
  ・・・元EU国際公務員・水銀条約外交会議語学ボランティアコーディネーター 板垣 幸昌さん
P6 世界を知る「セネガルの好きな言葉“ジャム・レック”
  ・・・青年海外協力隊OG 猿渡 真由美さん
P7 未来のために~「私でもできる」から「私にかできない」へ~
P8 ちょっと日本語


99ss

●99号 (2013年 秋)
  99号(PDF:2.06メガバイト) 別ウインドウで開きます

P1 第1回グローバルワークキャンプ in ASOを開催して
  ・・・九州大学2年 内尾 晶子さん
P3 平成24年度JICAパートナーシップセミナー(後編)
P5 プロヴァンスからこんにちは(第2弾)
  ・・・寄稿者(漫画家・エッセイスト)桜田 幸子さん
P6 世界を知る「東ティモールの現在(いま)」
  ・・・青年海外協力隊OG 矢加部 咲さん
P7 留学生ワンストップ窓口オープン
P8 ちょっと日本語


98ss

●98号 (2013年 夏) 
 98号(PDF:1.72メガバイト) 別ウインドウで開きます

P1 事業団(KIF)総務省の「地域国際化協会」に認定。
P2 平成24年度JICAパートナーシップセミナー報告(前編)
P5 ちょっと言わせてはいよ「ニーハオ」
  ・・・熊本市国際交流員(中国)楊 淳麗さん
P6 世界を知る「サモアの学校でー先生たちの子育て」
  ・・・青年海外協力隊OB 佐藤 庸介さん
P7 未来のために「地域国際化協会認定を受けて」
P8 ちょっと日本語/きふブロ


97ss

●97号 (2013年 春) 
 97号(PDF:2.27メガバイト) 別ウインドウで開きます

P1 多文化共生セミナー「国際結婚 熊本での暮らし」報告
P2 多文化共生写真展レポート
P3 ちょっと言わせてはいよ「サヨナラの言葉」
  ・・・熊本市国際交流員(中国)阮 茉莉さん
P4 プロヴァンスからこんにちは「熊本市とフランス・エクサンプロヴァンス市「交流都市」調印
P6 世界を知る~フィリピンの知られざる「織物文化」~
  ・・・Girls be Ambitious 代表 山田 麻樹さん
P7 未来のために「国際結婚」
P8 ちょっと日本語/きふブロ

96ss

●96号 (2013年 冬) 
 96号(PDF:1.89メガバイト) 別ウインドウで開きます 

P1 2013年「新年のご挨拶」
P2 多文化共生月間につい
P3 (告知)多文化共生シンポジウム
P4 「アレック・ディクソン賞」授賞式(報告)
P5 ちょっと言わせてはいよ「イスラム教、ムスリムの暮らし」
  ・・・北インド・パキスタン料理LAHORI アリ・ジャファールさん
P6 世界を知る「こんにちは新JICA推進員です」
  ・・・JICAデスク熊本推進員 大野 章子さん
P7 未来のために「多言語化の時代」
P8 ちょっと日本語/きふブロ


95ss

●95号 (2012年 秋) 
 95号(PDF:6.6メガバイト) 別ウインドウで開きます 

P1 外国から熊本に来た子どもたちの現状
P3 第7回国際ボランティアワークキャンプ(報告)
  ・・・同キャンプ高校生実行委員長 増山 雄輝くん
P4 ちょっと言わせてはいよ(1) 「カナダから来た新しい国際交流員キューレンです」
P5 ちょっと言わせてはいよ(2) 韓国人インターンシップ生 熊本での4カ月間を振り返って
  ・・・パク ヒョシンさん
P6 世界を知る「国際共通語エスペラント」~発表から125周年と熊本エスペラント会90周年に思う~
  ・・・宇土エスペラント会長(熊本エスペラント会準会員) 野村 忠綱さん
P7 未来のために「TICAD Ⅴ(第5回アフリカ開発会議)に向けて」
P8 ちょっと日本語/きふブロ

94ss

●94号 (2012年 夏) 
  94号(PDF:3.08メガバイト) 別ウインドウで開きます 

P1 新在留管理制度スタート
P2 多文化共生の理念に反する改定入管法や外国人住民票等の施行問題
  ・・・コムスタカー外国人と共に生きる会 中島 眞一郎氏
P3 世界をよく知るセミナー「今、求められるグローバル人材について」
P4 ちょっと言わせてはいよ(1) So Long and Thanks for all the Memories
  ・・・熊本市国際交流員(米国)ベンジャミン・ビー・グリフィンさん
P5 ちょっと言わせてはいよ(2) また来ちゃった
  ・・・熊本市国際交流員(中国)阮 茉莉さん
P6 世界を知る「世界で最も新しい国~南スーダン共和国~
  ・・・JICA国際協力推進員 木下 俊和さん
P7 未来のために「グローバル人材とは」
P8 ちょっと日本語/きふブロ


93ss

●93号 (2012年 春) 
  93号(PDF:2.88メガバイト) 別ウインドウで開きます 

P1 2012年新年度のご挨拶~一般財団法人としての新たなスタート~
P2 多文化共生シンポジウム~地域住民としての外国人と日本語~
P4 【お知らせ】KIFレンタサイクル貸出/ホームページリニューアル
P5 ちょっと言わせてはいよ(1) 今日の日はさよなら
  ・・・熊本市国際交流員(中国)盧 芳輝さん
P6 世界を知る「ジャカナカ(Good)ジンバブエ!」
  ・・・青年海外協力隊OG(ジンバブエ)村田 千明さん
P7 未来のために「多文化共生における新たな視点」
P8 ちょっと日本語/きふブロ

92ss

●92号 (2012年冬) 
  92号(PDF:6.43メガバイト) 別ウインドウで開きます 

P1 2012年のご挨拶/ 熊本県内の日本語教育の実情と多文化共生のための新たな取り組み
P2 多文化共生シンポジウム~地域住民としての外国人と日本語~
P4 ちょっと言わせてはいよ(1) わたしと日本語
  ・・・熊本在住の外国人たちへのインタビュー
P6 世界を知る「協力隊活動レポート in セネガル」
  ・・・青年海外協力隊OG(セネガル)猿渡 真由美さん
P7 未来のために「義援金と支援金」
P8 ちょっと日本語/きふブロ


91ss

●91号 (2011年秋) 
  91号(PDF:10.17メガバイト) 別ウインドウで開きます

P1 ボランタリーライフのすすめ~私が変わる、社会は変わる~
  ・・・日本ボランティア学習協会代表理事 興梠 寛氏
P3 ボランタリーライフのすすめ「Anything is better than Nothing 」
  ・・・植木中学校英語指導助手 リオ・ブロムバーグさん(アメリカ出身)
P4 第6回国際ボランティアワークキャンプ in ASO報告
  ・・・同高校生実行委員長 岩木 陽平くん
P5 ちょっと言わせてはいよ(1) はじめまして
  ・・・熊本市国際交流員(ドイツ)ジェシカ・ベッカーさん
P6 世界を知る「OK lang! (なんとかなるさ)」
  ・・・青年海外協力隊OG(フィリピン) 山田 麻樹さん
P7 未来のために「東日本大震災の支援へのバックアップセンター」
P8 ちょっと日本語/きふブロ

このページに関する
お問い合わせは
(ID:1510)

〒860-0806  熊本市中央区花畑町4番18号  
電話番号:096-359-2121096-359-2121   Fax:096-359-5783  

Copyright(c)2020 Kumamoto International Foundation Allright Reserved.