(一財)熊本市国際交流振興事業団トップへ
文字サイズ 拡大標準
背景色 青黒白

多言語防災カード「あんしん・あんぜんノート」

最終更新日:

多言語防災カード「あんしんノート」

日本語(にほんご)との併記(へいき)英語(えいご)中国語(ちゅうごくご)韓国語(かんこくご)ベトナム(へとなむ)()インドネシア(いんどねしあ)()タガログ(たがろぐ)()ネパール(ねぱーる)()で、 多言語(たげんご)災害(さいがい)()避難(ひなん)(かん)する

情報(じょうほう)掲載(けいさい)した多言語(たげんご)防災(ぼうさい)カード「あんしんノート(のーと)」を作成(さくせい)しています。国際(こくさい)交流(こうりゅう)会館(かいかん)をはじめ、()役所(やくしょ)各区(かくく)役所(やくしょ)公民館(こうみんかん)(とう)窓口(まどぐち)

配布(はいふ)しています。

()()って、(なか)必要(ひつよう)情報(じょうほう)記入(きにゅう)し、(つね)(もち)(ある)いて(くだ)さい。

  • 多言語防災カード「あんしんノート」


このページに関する
お問い合わせは
(ID:260)

〒860-0806  熊本市中央区花畑町4番18号  
電話番号:096-359-2121096-359-2121   Fax:096-359-5783  

Copyright(c)2020 Kumamoto International Foundation Allright Reserved.