(一財)熊本市国際交流振興事業団トップへ
文字サイズ 拡大標準
背景色 青黒白

市政だより12月号(日本語)

最終更新日:

Shisei Dayori December 2023[English]別ウィンドウで開きます

市政消息月12号2023年(中国語)別ウィンドウで開きます

시정소식 12월호 2023(韓国語)

Số tháng 12của bản tin hành chính thành phố(ベトナム語)

上記の各言語をクリックすると英語・中国語・ベトナム語に翻訳されたページが表示されます。

【年末年始の主な業務 市政だより12月号(1)】

12月29日(木曜日)から令和6年1月3日(水曜日)まで熊本市の業務は休みになりますが、一部業務は次のとおり行います。なお、観光、体育施設などは直接施設へ問合せください。

●住民票など証明書の発行窓口

 12月29日(木曜日)~令和4年1月3日(月曜日)まで休み。

 ※コンビニ等での証明書発行も28日(木曜日)まで。

●ごみの収集

・燃やすごみ(月・木の地区): 12月28日(木曜日)

・燃やすごみ(火・金の地区): 12月29日(金曜日)

●ごみを直接持ち込む場合

・燃やすごみ(東部環境工場・西部環境工場)

 12月26日(火曜日)~12月31日(日曜日)午前8時30分~午後4時30分

 ※12月31日(日曜日)東部環境工場は休み

・埋め立てごみ(扇田環境センター)

 12月26日(火曜日)~12月31日(日曜日)午前8時30分~午後4時30分

●交通局

・市電運行ダイヤ

 12月28日(木曜日):平日ダイヤ

 12月29日(金曜日)・30日(土曜日):土日ダイヤ

 12月31日(日曜日)・令和6年1月1日(月曜日):特別ダイヤ

 1月2日(火曜日)・3日(水曜日):特別ダイヤ

 1月4日(木曜日):平日ダイヤ

●年末年始の診療と相談

・発熱などの症状がある場合は、受診する前に必ず医療機関に電話相談して受診するようにしてください。相談する医療機関に迷う場合は、下記の相談専用電話に相談ください。

【熊本県子ども医療電話相談:#8000】

【熊本県夜間安心医療電話相談:#7400】※19時~翌朝8時まで

 熊本市休日夜間急患センター(熊本地域医療センター)

 電話:096-363-3311

【AEDの使い方を知っていますか? 市政だより12月号(2)】

突然、あなたの前で大切な家族や友人が倒れたとき、AEDを使うことができますか?

AEDが必要な場面で、迅速かつ適切に、そして躊躇なくAEDを使用できることが重要です。そのためには、皆さんが日常的に利用されている施設などにおいて、AEDがどこにあるか日頃から確認しておき、使い方を理解しておきましょう。AEDは、電源を入れると操作手順を音声メッセージで知らせてくれるので、誰でも安全・簡単に使うことができます。

操作は下記の通りに行います。

(1)倒れた人の近くでAEDの電源を入れる。

(2)倒れた人の服をめくり肌に直接電極パットを貼る。

(3)AEDが自動的に心臓のリズムを診断

(4)誰も触れてないことを確認し、ショックボタンを押す。

【令和6年度熊本市消防出初め式を開催します。市政だより12月号(3)】

消防職員・団員の士気高揚と規律の保持を図り、市民の防災意識を高めるため、4年ぶりに白川河川敷で開催します。

日時:令和6年1月7日(日曜日)午前10時~11時30分

場所:白川河川敷

【年末年始の交通事故防止運動 市政だより12月号(4)】

年末年始は、人や車の動きが慌ただしくなり、重大な交通事故の発生が懸念されます。

「思いやりあふれる安全な行動」を心がけ、交通事故ゼロで笑顔の新年を迎えましょう。

期日:12月21日~令和6年1月3日まで

〇飲酒運転等の危険運転の防止

〇夕暮れ時と夜間の交通事故防止

〇歩行者の安全と自転車の安全利用の確保

〇高齢者の交通事故防止

【冬休み期間中の小・中学校の転校手続き 市政だより12月号(5)】

■市内で住所変更をしたとき

1.在学中の学校から最終登校日に(1)在学証明書(2)教科用図書給与証明書をもらいます。

2.(1)(2)を持って区役所区民課または総合出張所窓口で住民異動届出を行い、(3)転入学通知書をもらいます。

3.(1)~(3)を新しい学校に提出してください。

■市外から転入したとき

1.在学していた学校からもらった前記の(1)(2)を持って区役所区民課または総合出張所窓口で住民異動届出を行ってください。

2.前期の(3)を受け取り、(1)~(3)を新しい学校に提出してください。

※転校前に住民異動届出を済ませている場合は、(1)(2)を持って指導課で手続きをしてください。

■市外へ転出するとき

最終登校日に前記の(1)(2)をもらい、新住所地の市町村の窓口で転校の手続きをしてください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2077)

〒860-0806  熊本市中央区花畑町4番18号  
電話番号:096-359-2121096-359-2121   Fax:096-359-5783  

Copyright(c)2020 Kumamoto International Foundation Allright Reserved.