(一財)熊本市国際交流振興事業団トップへ
文字サイズ 拡大標準
背景色 青黒白

市政だより10月号(日本語)

最終更新日:

Shisei Dayori Oct 2021[English]別ウィンドウで開きます

市政消息10月号2021年(中国語)別ウィンドウで開きます 

 시정소식 10월호 2021(韓国語)

上記の各言語をクリックすると英語・中国語・韓国語に翻訳されたページが表示されます。

【ワクチンのキャンセル待ちを募集しています。 市政だより10月号(1)】

貴重なワクチンを廃棄することなく有効活用するため、医療機関や集団接種会場でキャンセルが発生したときに接種を案内します。※事前予約が必要です。

(対象)以下のすべてを満たす方

・熊本市に住民票(住民登録)がある方

・年齢が登録時点で20歳以上の方

・新型コロナワクチンの接種券を持っている方

・新型コロナワクチンを1回も接種していない方

・新型コロナワクチンの接種予約を行っていない方

※登録した後も新型コロナワクチン接種の第7期予約は可能です。

【問い合わせ】

(熊本市新型コロナワクチンコールセンター)

電話:096-300-5577

受付時間:午前8時30分~午後7時(土・日・祝日も可)

詳しくはホームページ

https://www.city.kumamoto.jp/corona/

(県民広域接種センター)

県が設置する県民広域接種センターも利用いただけます。

対象者: ワクチン接種日に満12歳以上の方

場 所: グランメッセ熊本

ワクチンの種類: 武田/モデルナ社製ワクチン

※熊本市が発行する「接種券」が必要です。

詳しくはホームページ

https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/45月10日2271.html

【ご注意ください!ブレークスルー感染 市政だより10月号(2)】

ワクチン接種は、新型コロナウイルス感染症の「発症」と「重篤化」の予防に効果がありますが、ワクチン接種で感染を完全に防ぐことは難しく、接種後に感染する「ブレークスルー感染」の可能性があります。ワクチン接種後もマスクの着用や手洗いなど、感染症対策の徹底をお願いします。

熊本市のワクチン接種歴と感染者のデータから、ワクチン接種による感染予防効果を確認することができます。ただし、感染者のうち約4%の方は、ワクチンを2回接種して2週間経過した後に感染(ブレークスルー感染)した方となっています。

【新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金の支給(国民健康保険) 市政だより10月号(3)】

新型コロナウイルス感染症に感染、または発熱等の症状があり感染が疑われることにより、療養のために仕事をすることができなかった期間で一定の要件を満たした場合、傷病手当金を支給します。申請には事業主等の証明が必要です。

【対 象】

以下の4つの条件を全て満たす方

(1) 給与の支払を受けている国民健康保険被保険者であること

(2) 新型コロナウイルス感染症に感染、または発熱等の症状があり感染が疑われることにより、療養のために労務に服することができなくなったこと

(3) 3日間連続して仕事を休み、4日目以降にも休んだ日があり、4日目が令和2年1月1日から令和3年12月31日までの間に属すること

  (3日連続して休んだ日には、公休日・有給日を含む)

(4) 給与等の支払を受けれられないか、一部減額されて支払われていること

申請方法など詳しくは熊本市ホームページで

https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=28111&class_set_id=&class_id=913

【休業や失業で生活資金にお悩みの方へ 市政だより10月号(4)】

熊本市社会福祉協議会では、新型コロナウイルス感染症の影響による収入の減少や休業、失業で生活資金にお悩みの方々に向けて、緊急小口資金・総合支

援資金(無利子。保証人不要。償還免除の特例あり)の貸付を行っています。このたび、申請期限が令和3年(2021年)11月末まで延長されました。

詳しくは、下記の熊本市社会福祉協議会ホームページか、専用ダイヤルへ。

熊本市社会福祉協議会ホームページ

https://www.kumamoto-city-csw.or.jp/news/covid19/

専用ダイヤル

096-324-5511

【10月から胃がんリスク検査が始まります! 市政だより10月号(5)】

ピロリ菌は胃潰瘍、十二指腸潰瘍や慢性萎縮症胃炎、胃がんの発生と深い関係がある菌です。胃がんリスク検査(血液検査)では、ピロリ菌の感染の有無を調べ、胃がんとなる危険性を判定します。

※この検査は、がんを見つける検査ではありません。

検査内容:血液検査(ヘリコバクター・ピロリ抗体検査)

料  金:700円※市県民税非課税世帯の方、生活保護受給世帯の方は証明書の提示で無料

対象者 :40歳~49歳の方(令和4年(2022年)3月31日時点の年齢)

     ただし、次の方は検査を受けることができません。

     〇ピロリ菌の検査歴または除菌歴がある方(過去に1度でも検査を受けた方)

     〇胃切除の方(全摘出)

申し込み:電話で直接医療機関へ。その際、「市の胃がんリスク検査受診希望」とお伝えください。

※実施医療機関等詳細は下記の熊本市ホームページから

https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=2898

【市営住宅の通年募集をはじめます 市政だより10月号(6)】

申込期間:令和3年(2021年)10月6日(水曜日)~

受付時間:午前9時~午後4時

受付場所:市営住宅管理センター(熊本市庁舎9階)

対象物件:事前に指定した入居促進住宅*

※入居促進住宅とは、エレベーターのない団地で入居率が概ね8割以下の4階以上の住宅や、募集を行っても応募がなかった住宅のことです。

【ボツリヌス毒素による食中毒にご注意ください 市政だより10月号(7)】

7月に県でボツリヌス毒素による食中毒が発生しました。真空パックなどの密封食品でも常温で放置しておくと、ボツリヌス菌が増殖し、命にかかわる食中毒の原因になることがあります。包装の表裏の表示を確認して、適切な冷蔵保存や加熱処理をしてください。

【令和4年度就学援助入学前支給の受付開始(新入学児童生徒学用品費)市政だより10月号(8)】

内容:入学準備のための費用を支給します。(対象のうち希望する方のみ)

1人あたりの支給額※令和3年度

新小学1年生:51,060円 新中学1年生:60,000円

【支給時期】

第1期:令和4年(2022年)2月上旬ごろ

第2期:令和4年(2022年)3月上旬ごろ

【対象】

市県民税の非課税世帯など経済的な理由で修学困難と認められる新小学1年生または新中学1年生の保護者

【申請方法】

令和3年(2021年)11月1日~12月10日に申請書など必要書類を指導課または新小学1年生は入学予定の小学校、新中学1年生は現在通学中の小学校へ

※申請書は各小学校、教育委員会指導課で配布・

 下記の熊本市ホームページからもダウンロード可

https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=23738&class_set_id=1&class_id=21


このページに関する
お問い合わせは
(ID:828)

〒860-0806  熊本市中央区花畑町4番18号  
電話番号:096-359-2121096-359-2121   Fax:096-359-5783  

Copyright(c)2020 Kumamoto International Foundation Allright Reserved.