(一財)熊本市国際交流振興事業団トップへ
文字サイズ 拡大標準
背景色 青黒白

市政だより10月号

最終更新日:

いち早い出動のために、知っておきたいポイント(市政だより10月号(1))

火事ですか? 救急ですか? 場所はどこですか?

まずは「火事です」、「救急です」など、何が起きたのか、また、「場所」はどこなのかをはっきり伝えてください。

〇慌てず落ち着いて

緊急通報する時は通報前に深呼吸し、慌てず落ち着いて通報してください。

〇住所を伝える

住所は市区町村から番地や世帯主まで正確に詳しく教えてください。屋外の場合は目標になる建物、交差点、後援などを探すのがポイントです。

〇聞かれた質問に答える

落ち着いて係員の質問に答えることが最も効率のよい通報です。結果的に聞き取り時間短縮と、スピーディーな出動につながります。

 【やさしいにほんご】電話(でんわ)で、消防車・救急車(119番)を呼ぶときの大事なこと(しせいだより10月号(1))

火事(かじ)ですか、びょうきですか、おしえてください。そのあと、場所(ばしょ)を おしえてください。


〇電話(でんわ)で スタッフが 質問(しつもん)を します。 ゆっくり 話(はな)してください。


〇住所(じゅうしょ)や 大(おお)きな 建物(たてもの)を 言(い)ってください。

休日夜間急患センター(熊本地域医療センター)の診療時間が変更になります。(市政だより10月号(2))

10月から当面の間、休日夜間急患センター(熊本地域医療センター)の内科・外科の深夜帯(午後11時~翌午前8時)の診療が休止となります。なお、小児科の深夜帯は引き続き診療します。

診療科目

内科

〇平日(準夜) 診療あり    〇平日(深夜) 休止

〇日曜・祝日(昼間・準夜) 診察あり 〇日曜・祝日(深夜) 休止

外科

〇平日(準夜) 診療あり    〇平日(深夜) 休止

〇日曜・祝日(昼間・準夜) 診察あり 〇日曜・祝日(深夜) 休止

小児科

〇平日(準夜) 診療あり    〇平日(深夜) 診療あり

〇日曜・祝日(昼間・準夜) 診察あり 〇日曜・祝日(深夜) 診療あり

昼間【午前8時~午後6時】

準夜【午後6時~午後11時※小児科は午後6時~午前0時】

深夜【午後11時~翌午前8時※小児科は午前0時~午前8時】


【やさしいにほんご】熊本地域医療センター(くまもとちいきいりょう センター)の休日(やすみのひ)と平日(へいじつ)夜(よる)のあいている時間(じかん)がかわります。(しせいだより10月号(2))

10月から 熊本地域医療センター(くまもとちいきいりょう センター)の 時間(じかん)が 変(か)わります。

内科(ないか)と 外科(げか)は 午後(ごご)11時(じ)に しまります。

小児科(しょうにか)は 24時間(じかん) 開(あ)いています。

10月1日から資源物等の持ち去り対策を強化します。(市政だより10月号(3))

熊本市では新聞紙などの古紙類やアルミ缶などの資源物等を市や市が委託した者以外の者がごみステーションから持ち去る行為を条例で禁止しており、違反者には、20万円以下の罰金が科せられます。このたび、持ち去り行為の撲滅に向けた対策を強化するために、条例の一部改正を行い、10月1日から施行します。この改正により、以下の内容が追加となります。

【改正の主な内容】

(1)資源物等の買取業者が持ち去り物を買い取らいないように、持ち去り物の譲受(買取)を禁止します。

(2)資源物等の持ち去りや譲受(買取)禁止規定に違反した場合、氏名等を熊本市ホームページなどで公表します。

(3)持ち去り行為や譲受(買取)行為が疑われる場合等は、必要な立入や聞き取りなどの調査を行います。

 ごみ減量推進課 096-328-2365

【やさしいにほんご】10月1日から資源物(しんぶん や 空き缶(あきかん)など)をもっていくことは できません。(しせいだより 10月号(3))

○ごみステーションから 新聞(しんぶん)や 空(あ)き缶(かん)を 持(も)っていかないでください。熊本市(くまもとし)で 禁止(きんし)しています。持(も)っていくと 高(たか)いお金(かね)を 払(はら)わなくてなりません。

新型コロナウイルス感染症に関する情報(市政だより10月号(4))

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためには、市民の皆さんの予防意識と行動が非常に重要です。引き続き「3つの密の回避」や「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「こまめな手洗い」をはじめとする「新しい生活様式」を心がけ、一人一人が感染拡大防止に努めましょう。また、状況は刻々と変化しています。最新情報は熊本市ホームページをご覧ください。

〇市有施設でも感染防止対策を行っています。

本市では感染防止対策を徹底したうえで施設を開館しています。利用される際は、マスクの着用やアルコール消毒、入場制限などの感染防止対策にご理解ご協力をお願いします。また、感染状況等に応じて施設を休館・利用休止とすることがあります。休館・利用休止に関する最新の情報については、熊本市ホームページをご覧ください。

※各施設は以下のようなさまざまな確認事項を含む感染症防止対策チックリストの項目を全て満たしています。

・発熱や風邪、味覚障害の症状がある方の入場制限をしている。

・人と人の間隔(原則2m少なくとも1m)を十分確保している。

・大声での会話が行われないように、BGMを最小限に調整している。

・施設内をこまめに清掃している。

・休憩スペースの利用人数を制限している。

【やさしいにほんご】新型(しんがた)コロナウイルスにうつらないために守(まも)ること(しせいだより 10月号(4))

新型(しんがた)コロナウイルスに 気(き)を付(つ)けてください。

(1)    人(ひと)が多(おお)い場所(ばしょ)に いかないでください。 

(2) 隣(となり)の人(ひと)と 1メートル以上(いじょう) 離(はな)れてください。

(3) マスクをつけてください。

 熊本市(くまもとし)の施設(しせつ)では しっかり 消毒(しょうどく)を しています。でも、たくさんの人(ひと)が新型(しんがた)コロナウイルスになると、施設(しせつ)が使(つか)えません。


新(あたら)しい情報(じょうほう)は熊本市(くまもとし)のホームページを見(み)てください。

接触確認アプリ「COCOA」をインストールしましょう(市政だより10月号(5))

「COCOA」は新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について、互いに分からない形で通知を受け取ることができる、プライバシーを確保したスマートフォンのアプリです。本市では、独自に、接触確認アプリから接触確認通知が届いた方で検査を希望する全ての方に対し、PCR検査を実施しています。利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されています。さらなる感染拡大を防ぐために、ぜひ接触確認アプリ「COCOA」をスマートフォンにインストールしましょう。

【やさしいにほんご】

新型(しんがた)コロナウイルスの人が近くにいたとき、教えてくれるアプリ「COCOA」があります。(しせいだより10月号(5))

「COCOA」は あなたの近(ちか)くにいた人(ひと)が 新型(しんがた)コロナウイルス だったとき、スマートフォンに 連絡(れんらく)がきます。

「COCOA」から 連絡(れんらく)があった人(ひと)は PCR検査(けんさ)ができます。ぜひ アプリを使(つか)ってみてください。

市営住宅の定期募集(市政だより10月号(6))

入居予定日:令和2年(2020年)12月16日(水曜日)

対象物件 :既存団地の空室

【募集案内配布】

期  日:10月21日(水曜日)~11月4日(水曜日)

時  間:午前9時~午後5時

配布場所:市営住宅管理センター(熊本市役所9階)、熊本市役所1階総合案内、各区役所及びまちづくりセンター

【申込】

期  日:10月26日(月曜日)~11月4日(水曜日)

※11月4日(消印有効)までに郵送で 〒860-0808 市営住宅管理センター まで

【やさしいにほんご】熊本市(くまもとし)の アパートに すむ人を 募集(ぼしゅう)しています。(しせいだより10月号(6))

○アパートに入(はい)ることができる日(ひ): 2020年12月16日(木曜日)

【募集(募集)の案内(あんない)について】

○案内(あんない)がもらえる日: 2020年10月21日(水曜日)~11月4日(水曜日)

○案内(あんない)がもらえる時間(じかん): 9時00分AM~5時00分PM

○案内(あんない)がもらえる場所(ばしょ):熊本市役所(くまもとしやくしょ)、区役所(くやくしょ)

申込(もうしこみ)ができる日(ひ):10月26日(月曜日)~11月4日(水曜日)

11月4日までに郵便(ゆうびん)で申込書(もうしこみしょ)を かいて おくってください。 

申込書(もうしこみしょ)をおくる場所(ばしょ): 〒860-0808 市営住宅管理(しえいじゅうたくかんり)センター

幼児教育・保育無償化に係る施設等利用費(許可外保育施設等の利用料)の請求(市政だより10月号(7))

認可外保育施設および預かり事業等の利用料を、上限額の範囲内で補助します。

対象:施設等利用給付認定第2号または第3号を受けた子どもで令和2年7月~9月分の利用料 

   ※令和元年10月~令和2年6月分が未提出の場合はまとめて提出可。

申請:10月30日までに請求書などの提出物を郵送で〒860-8601保育幼稚園課給付班へ

日曜日にガン検診を実施します(市政だより10月号(8))

平日になかなか受けることができない方は、この機会にがん検診を受けましょう。

日時:10月18日(日曜日)午前8時30分~11時

場所:熊本県総合保健センター(東区東町4丁目11-1)

対象:今年度検診を受けていない方

申込:10月6日から電話で件総合保健センター(TEL:096-365-2323 平日午前9時~午後4時)まで。

検診名

〇 肺がん(胸部X線検査) 

  対象:40歳以上の方

  自己負担金:300円(65歳以上は200円)

〇 胃がん(胃部X線検査)

  対象:40歳以上

  自己負担金:1,000円

〇 大腸がん(便潜血検査)

  対象:40歳以上

  自己負担金:500円

〇 乳がん(視触診・乳房X線検査)

  対象:40歳以上の偶数年齢の女性

  自己負担金:1,500円(50歳以上は1,100円)

〇 子宮頸がん(視診・内診・細胞診)

  対象:20歳以上の偶数年齢の女性

  自己負担金:1,200円

【やさしいにほんご】日曜日(にちようび)に ガン(がん)けんさを うけることが できます。(しせいだより10月号(8))

 平日(へいじつ) いそがしくて ガン(がん)けんさを うける時間(じかん)が ない人は 日曜日(にちようび)に ガン(がん)けんさを 

うけることができます。

ガンけんさを うけることが できるひとは 40歳(さい)以上(いじょう)の人です。

日(ひ)にち:  10月18日(日曜日)

時間(じかん): 8時30分AM~11時00分AM

場所(ばしょ): 熊本県(くまもとけん)総合保健(そうごうほけん)センター

申込(もうしこみ):096-365-2323に電話してください。
    (月曜日(げつようび)から金曜日(きんようび)の9時00分AMから4時00分PMまで電話(でんわ)できます。

ガンけんさには お金(かね)が ひつようです。 くわしくは 熊本県(くまもとけん)総合保健(そうごうほけん)センターまで 電話

(でんわ)してください。

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:421)

〒860-0806  熊本市中央区花畑町4番18号  
電話番号:096-359-2121096-359-2121   Fax:096-359-5783  

Copyright(c)2020 Kumamoto International Foundation Allright Reserved.