情報ボランティア
高い翻訳力(語学力)をお持ちの方で定期的な活動が可能な方向けです。
語学力を活かして、熊本市が発行している「市政だより」等からピックアップした記事を外国語(英語、中国語、韓国語)に翻訳していたただくボランティアです。(翻訳した外国語での記事はKIFのホームページに掲載します。)
活 動 紹 介
1)「市政だより」等翻訳
外国の方にとって行政用語や文章は難しく、また自国とのシステムの違いもあり、日常の日本語には問題のない外国人の方にも理解するのが難しいものです。そこで、熊本市の広報紙「市政だより」から特に生活に必要と思われる情報を選んで外国語に翻訳し、事業団のホームページにて配信する取組に「情報ボランティア」の方々にご協力いただいています。
登録者数 令和元年度末 49名
活動者数 延べ85名(12件)
活動条件 外国語の出来る日本人、あるいは日本語の出来る外国人でパソコン操作のできる人。
翻訳依頼内容は事業団事務局で調整し、メールにて連絡・調整を行いますので、自宅で活動を希望される方にも参加しやすい活動です。語学力があり、市政だより等生活情報を得意な言語に翻訳することに興味があり、ご協力できる方のご登録をお待ちしています。
※商業行為(契約行為)などの翻訳は依頼しません。
※お申込みを頂く前に必ず下記の語学情報ボランティア登録制度要綱をお読みください。
語学情報ボランティア登録制度要綱(PDF:199.5キロバイト) 
下記の事業団HPボランティア登録ページから登録ができます。
ボランティア登録ページ