(一財)熊本市国際交流振興事業団トップへ
文字サイズ 拡大標準
背景色 青黒白

ひとづくり・イベント・講座

最終更新日:

地球市民育成事業~グローバルな視点から地域社会を理解し活動できる人材を育成する事業~

 グローバル化が進展していく中、今後の社会を担う若い世代の「生きる力」や「対応力」、「実行力」などを自ら考え育んでいく機会を提供します。また市民力を活用し、市民が主体となり多彩な国際交流活動や多文化共生活動などを支える多彩なボランティア養成にも取組ます。
  ここでは、事業団が取り組む主な人づくり事業をご紹介します。

インターンシップ受入

 主に日本の大学生や海外からのインターンシップを適時受け入れ、事業団が行う企画イベントの事務作業や、イベントのお手伝いなどを体験していただきます。
≪主な受入実績≫熊本学園大学、熊本県立大学、熊本大学、尚絅大学、韓国・台湾の日本語専攻科を持つ大学等
派遣を希望される大学などの機関関係者の方は先ずはお問合せください。(TEL) 096-359-2121 (E-mail) pj-info@kumamoto-if.or.jp

ボランティアワークキャンプ(高校生対象)

 通称、ボラキャンの愛称で親しまれている本事業は、夏休みの時期、学校の垣根を超えた高校生たちが集い、地球的な課題や身近にある諸問題について自分たち高校生がどのような方法で課題解決に取り組むかを考えるワークキャンプ。国立阿蘇青少年交流の家に2泊3日の合宿を行い、春先から実行委員として集まり活動する高校生や、合宿だけに参加する一般の高校生や留学生たちがディスカッションを行う。
詳しくはこのアドレスバーをクリックしてください。別ウィンドウで開きます(外部リンク)

グローバルワークキャンプ(大学生、専門学校生、留学生対象)

 こちらもグロキャンの愛称で親しまれる本事業は、大学生や専門学校生、留学生たちが実行委員となり、学校の垣根を超えた大学生たちが集い、地球的な課題や身近にある課題について自分たち高校生がどのような方法で課題解決に取り組むかを考えるワークキャンプ。国立阿蘇青少年交流の家に2泊から3泊ほどの合宿を行い、実行委員として活動する学生や、合宿に参加する一般の学生たちがディスカッションを行う。

世界をよく知るセミナー

 関心が高い海外の事情をテーマにセミナーを行います。

出前事業

 熊本に住む外国人市民の方々を、学校やコミュニティセンターなどへ派遣し、出身国の紹介をはじめ、その地域に伝わる文化風習や楽しい料理教室などを行います。
詳しくはこのアドレスバーをクリックしてください。
別ウィンドウで開きます

人と人をつなぐ、人と地域をつなぐ、地域と地域をつなぐ~つながるキャンパス~

イベント・講座

 熊本市国際交流会館を街中のキャンパスとして位置づけ、“人と人をつなぐ、人と地域をつなぐ、地域と地域をつなぐ”「つながるキャンパス構想」を元に、イベントや講座を企画運営しています。国際理解や異文化体験など、みなさんの好奇心をくすぐるような新しい交流と発見の機会を提供致します。
 当館では、語学講座、グローバルカレッジ、インターナショナルカフェというカテゴリーに分け、様々な講座を実施しています。詳細は下記のそれぞれのページから詳細をご覧ください。

語学講座別ウィンドウで開きます

インターナショナルカフェ別ウィンドウで開きます



このページに関する
お問い合わせは
(ID:313)

〒860-0806  熊本市中央区花畑町4番18号  
電話番号:096-359-2121096-359-2121   Fax:096-359-5783  

Copyright(c)2020 Kumamoto International Foundation Allright Reserved.