文字サイズ 拡大標準
背景色 青黒白
(一財)熊本市国際交流振興事業団国際交流会館トップへ

賛助会員募集

最終更新日:

賛助会員チラシ






賛助会員募集について



国際交流賛助会員制度は、当事業団の活動にご理解とご支援をいただくと共に、

多くの市民、在住外国人の皆様にその活動にご参加いただくために設けております。


また、より多くの皆様からのご意見・ご要望をお寄せいただき、年会費という形でご支援いただくことで、今後の活動をより充実させていきたいと考えております。


皆様のご入会をお待ちしております。



(※チラシはこちらからダウンロードできます。)


(1)賛助会員の資格と会費:当事業団の目的に賛同し、共に国際化に寄する個人または、団体。

・個人会員1口 2,000円

・団体会員1口10,000円

  会員期間は4月から翌年3月までの1年となります。

  会期途中での入会も可能です。

 

(2)申し込み方法:入会申込用紙に必要事項をご記入いただき、FAXまたはE-mailで送信してください。
 FAX:096-359-5783、 E-mail:ad-info@kumamoto-if.or.jp
 その後、会費を指定の口座へお振込みいただくか、当事業団窓口までご持参ください。

(※申込用紙はこちらからダウンロードできます。)

 

〈振込口座〉

肥後銀行 熊本市役所支店 普通預金

口座番号 1275667

口座名義 一般財団法人熊本市国際交流振興事業団 理事長 小野友道

尚、会員継続に関しましては会員期間終了前にご案内させていただきます。

 

(3)賛助会員の特典

*当事業団の機関誌「ニュースレターくまもと」を四半期ごとにE-mailで送付します。
*当事業団のメールマガジン「KIFニュース」を毎週金曜日にE-mailで送付します。
*団体会員様は、当事業団サイトの賛助会員リストに、御社名(団体名)を掲載しご紹介します。


ーーーーーーーーーー

【賛助会員リスト】(順不同・敬称略)

🔺熊本日独協会別ウィンドウで開きます(リンク)         🔺大功宅建                        🔺株式会社南栄開発別ウィンドウで開きます(リンク)

🔺株式会社PARA-SOL別ウィンドウで開きます(リンク)        🔺株式会社キューネット別ウィンドウで開きます(リンク)             🔺株式会社セイラグロース

🔺株式会社スパークリンガル別ウィンドウで開きます(リンク)   🔺熊本県行政書士会別ウィンドウで開きます(リンク)                🔺株式会社珠郎別ウィンドウで開きます(リンク)

🔺株式会社いけだ                🔺阿蘇火山博物館 久木文化財団別ウィンドウで開きます(リンク)       🔺医療法人博麗会のぐち皮膚科別ウィンドウで開きます(リンク)

🔺社会医療法人愛育会福田病院別ウィンドウで開きます(リンク)  🔺医療法人創起会くまもと森都総合病院別ウィンドウで開きます(リンク) 🔺国保水俣市立総合医療センター別ウィンドウで開きます(リンク)

🔺学校法人君が淵学園崇城大学別ウィンドウで開きます(リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:3098)
熊本市国際交流会館 Kumamoto City International Center
利用時間:午前9時から午後10時(受付:午前9時から午後7時)
休館日:毎月第2、第4月曜日(月曜日が祝日の場合、翌火曜日)、12月29日~1月3日
(運営 一般財団法人熊本市国際交流振興事業団)
〒860−0806 熊本市中央区花畑町4−18  熊本市国際交流会館1階
TEL:096-359-2020  FAX:096-359-5783

Copyright(c)2020 Kumamoto International Foundation Allright Reserved.