入国とは
外国の人が国境を越えて日本に来ることを「入国」といいます。入国には有効な旅券(パスポート)が必要です。入国審査官が旅券(パスポート)、査証(ビザ)が有効か、日本でする活動が在留資格に合っているかどうかをチェックします。
在留資格とは
外国の人が日本に住むために必要な資格のことです。日本でできる活動と期間が定められています。日本に住む外国の人は、もらった在留資格、在留期間を守って活動する必要があります。
在留カードとは
日本に90日以上住むことを希望する外国の人に許可が出るともらえるカードです。在留カードは、いつも持ち歩く必要があります(16歳未満の人は除きます)。

在留カード見本(表)

在留カード見本(裏)