Shisei Dayori February 2023[English]
市政消息2月号2023年(中国語)
시정소식 2월호 2023(韓国語)
Số tháng 2của bản tin hành chính thành phố(ベトナム語)
上記の各言語をクリックすると英語・中国語・ベトナム語に翻訳されたページが表示されます。
【日独シンポジウム開催 市政だより2月号(1)】
ドイツ・ハイデルベルク市と熊本市は、1992年に友好都市の盟約を結び、交流30周年を迎えました。これまで、環境や医療、青少年教育等のさまざまな分野において、自治体はもとより市民・民間レベルでの交流を促進しています。
今回は5年ぶりにハイデルベルク市より代表団をお迎えし、「フェアトレードシティとして実践するSDGs」をテーマに記念シンポジウムを開催します。
日時:2月11日(祝)午後1時~3時
場所:熊本城ホール2階シビックホール
内容:ドイツ総領事やハイデルベルク市からの訪問団をお迎えし、「フェアトレードシティとして実践するSDGs」をテーマに講演や意見交換を行います。
申込方法:メール kokusai@city.kumamoto.lg.jpもしくは電話 096-328-2070
【友好都市30周年記念事業 フェアトレードシティくまもとマルシェ開催 市政だより2月号(2)】
フェアトレード商品はじめ、地産地消、フードロス関連商品、障がいのある方々が作った商品、ドイツの食や文化を紹介するさまざまなブースが出店します。また、フェアトレードチョコレートの味当てクイズや、SDGs缶バッジづくりなどワークショップも開催しますので、ぜひお立ち寄りください。さらにハイデルベルク市のフェアトレードグッズをプレゼントする「#フェアトレードシティくまもと#インスタグラムキャンペーン」を2月末まで実施します。
日時:2月11日(祝)午前11時~午後4時
場所:花畑広場
【熊本城マラソン2023 開催! 市政だより2月号(3)】
熊本城マラソン2023当日は、県内外から約1万2,500人のランナーが熊本を訪れます。
熊本城マラソンの主役は、ランナーだけではありません。多くの参加ランナーから、「沿道の絶えない応援が素晴らし!」という声を頂いています。応援の際は、今年は声を出さずに拍手や手書きのメッセージなどの応援で熊本城マラソンを盛り上げましょう。
沿道で応援いただくみなさまに、感染症予防対策へのご協力のお願い。
※声を出しての応援はお控えください。
〇マスクを着用する。
〇拍手やメッセージボード等で応援
〇ハイタッチなど選手との接触はしない
〇ランナーへ飲食物の提供はしない
〇密集を避け、人と人との距離を保つ
【東部環境工場の大型ごみ受け入れを停止します。 市政だより2月号(4)】
東部環境工場の破砕機定期保守点検のため、大型ごみの受入を停止します。
停止期間:2月27日(月曜日)~3月13日(月曜日)
この期間は、燃やす前に破砕する必要がある大きなごみを東部環境工場で受け入れることができません。西部環境工場へ持ち込んでください。
※通常のごみは受入れ可能です。
【令和5年度就学援助申請の受付 市政だより2月号(5)】
【内容】
経済的な理由により修学困難と認められる児童生徒の保護者等の負担軽減を図るため、学用品費や給食費等、就学に必要な援助を行う制度
【支給費目】
学用品費等、新入学学用品費、修学旅行費、通学費、医療費、学校給食費、郊外活動費
【支給時期】
(前期)6月末ごろ (後期)11月中旬ごろ
【対象】
小中学校に在籍する児童生徒の保護者等で、市県民税の非課税世帯など経済的な理由で就学困難と認められる方
【申請方法】
申請書など必要書類を現在在学中か入学予定の小学校・中学校または教育委員会指導課へ
【2月から身近な医療機関で肺がん検診を受診できるようになります! 市政だより2月号(6)】
熊本市ではこれまで肺がん・結核検診を検診車による集団検診で行っていましたが、2月からは身近な医療機関でもご自身の都合に合わせて受信できるようになります。
40歳以上の方は、特定健診や大腸がん検診等とセットで年1回受診しましょう。
【検査内容】胸部エックス線検査
【対 象 者】40歳以上の方(令和5年3月31日時点での年齢)
【料 金】500円
※70歳以上の方、市県民税非課税世帯の方、生活保護受給世帯の方は証明書提示で無料。
【申 込】実施医療機関へ直接電話予約。