(一財)熊本市国際交流振興事業団トップへ
文字サイズ 拡大標準
背景色 青黒白

市政だより6月号(日本語)

最終更新日:

【Withコロナ時代の避難行動 平時に確認しておきたい4つのポイント市政だより6月号(1)】

〇確認ポイント1 【垂直避難が可能ですか?】

避難とは、文字通り「難」を「避ける」ことです。安全な場所にいる人は、わざわざ避難する必要はありません。新型コロナウイルスの感染を避けるためにも、ハザードマップで自宅の安全が確認された方は「自宅にとどまる」という避難方法を選択してください。

※自宅避難をする場合、浸水の恐れがある方は2階以上へ垂直避難、土砂災害の恐れのある方は崖と反対側の2階以上に避難してください。

〇確認ポイント2 【避難所以外に避難する場所はありませんか?】

国のガイドラインに従い、避難所内の3密(密閉、密集、密接)対策や、消毒対策、避難者の定期的な健康管理を行っていますが、感染の可能性はゼロではありません。近隣の安全が確保できる親族宅、またはホテル等の宿泊施設を利用する避難も可能な限り優先して選択してください。

〇確認ポイント3 【防災グッズの準備は万端ですか?】

避難所を利用する場合は食べ物や飲み物、毛布や防寒着に加え、新型コロナウイルスの感染対策用品の持参にご協力ください。

具体的には:

●マスク

●体温計

●アルコール消毒液

●ウエットティシュ

●ビニール袋

●ハンドソープなど

〇確認ポイント4 【正しい災害情報の入手方法は?】

次のような手段で災害情報を発信します。

●防災行政無線

●熊本市ホームページ

●消防機関

●広報車

●熊本市緊急告知ラジオ

●テレビ・ラジオ

●熊本市災害情報メール

●携帯電話各社の緊急速報メール

●熊本市公式LINE、ツイッター

【新型コロナワクチン集団接種も始まります! 市政だより6月号(2)】

熊本市に住民票のある65歳以上の高齢者の方を対象としたワクチン接種が5月から始まっています。高齢者以外の方については、もうしばらくお待ちください。

最新の予約受付情報については、熊本市ホームページを確認ください。

〇接種場所

 ・個別接種: かかりつけの医療機関

 ・集団接種: 下記のとおり

  ●熊本市総合体育館・青年会館

  ●城南総合スポーツセンター

   開設曜日:水曜日・木曜日  

   接種時間:午後2時~6時

       ●ゆめタウンはません

    ●西部公民館

  ●植木健康福祉センターかがやき館

  ●熊本城ホール

   開設曜日:土曜日・日曜日・祝日

   接種時間:午前10時~午後6時

〇予約方法

 ・「熊本市ワクチン接種予約受付サイト」で予約

  https://vaccines.sciseed.jp/kumamotocovid19

  ・電話予約

  熊本市新型コロナワクチン接種予約専用フリーダイヤル

  0120-096-885

 ※予約には接種券に記載している接種予約番号が必要になりますので、必ずお手元に

接種券をご用意の上、予約してください。

〇接種の際に持参いただくもの

 接種券、本人確認書類(健康保険証、運転免許証など)、予診票

〇問合せ先

 ・予約以外の手続きに関する問い合わせ(毎日午前8時30分~午後7時)

  熊本市新型コロナワクチンコールセンター:096-300-5577

 ・ワクチンに関する問い合わせ(毎日午前8時30分~午後5時30分)

  熊本県新型コロナウイルスワクチン専門的相談窓口:096-285-5622

【今年から熱中症警戒アラートが発表されます。 市政だより6月号(3)】

「熱中症警戒アラート」は熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへ注意を呼びかけ、熱中症の予防行動を促すための情報で、環境省ホームページから確認できます。熱中症警戒アラートが発表されたら、普段以上に熱中症を予防する行動を心がけましょう。

〇熱中症警戒アラートが発表されたら

(1)外出はできるだけ控え、暑さを避ける。

(2)昼夜問わずエアコンなどを使用して部屋の温度を調節する。

(3)外での運動は原則中止または延期する。

(4)涼しい服装やこまめな水分補給など、普段以上に「熱中症予防行動」を実践する。

(5)熱中症リスクが高い方(高齢者、子ども、持病のある方等)にエアコンの使用や水分補給を呼びかける

(6)暑さ指数(WBGT)を確認する

 暑さ指数は時間帯や場所によって大きく異なるため、こまめに確認し、身の回りの暑さ指数(WBGT)を行動の目安にする。

〇熱中症警戒アラートや暑さ指数の入手方法

環境省熱中症予防情報サイト

日本語:https://www.wbgt.env.go.jp/

英語 :https://www.wbgt.env.go.jp/en/

中国語:https://www.wbgt.env.go.jp/zh-cn/

韓国語:https://www.wbgt.env.go.jp/ko/

〇熱中症かなと思ったら

(1)涼しい場所へ移動し、衣服をゆるめ体を冷やす。

(2)水分を自力で飲める状態であれば、水分・塩分を取る。

(3)症状がよくならない場合は、医療機関を受診する。

(4)呼びかけに応じない場合は、救急車を呼ぶ。

【資源物等の持ち去り対策にご協力ください。 市政だより6月号(4)】

熊本市では、条例に基づきごみステーションから資源物等を持ち去る行為を禁止しており、持ち去り行為防止のため、専門の指導員によるパトロールを行うなどさまざまな対策を行っています。さらに令和2年10月から持ち去り物の買取禁止や持ち去り行為者のh氏名公表すること等を盛り込んだ改正条例を施行しました。

【児童手当の現状届を送ります。 市政だより6月号(5)】

6月上旬に「現状届」を送付しますので、6月中に提出してください。

※出生や転入があった方は、出生日または前住所地の転出予定日の翌日から15日以内に申請が必要です。期限を過ぎると手当を受給できない期間が発生しますので注意ください。

【低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を支給します。市政だより6月号(6)】

新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、低所得のひとり親世帯へ生活支援を行うため、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。

※ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯に対しては、別途支給を実施します。詳細が決まり次第お知らせします。

〇対象者

以下の児童扶養手当の支給要件を満たす(ア)~(ウ)のいずれかに該当する方

(ア)令和3年4月分の児童扶養手当受給者の方

(イ)公的年金等を受給していることにより、令和3年4月分の児童扶養手当の支給を受

けていない方

(ウ)新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手

当を受給している方と同じ水準となっている方

〇支給額

児童1人当たり一律5万円

〇申請手続き

(ア)に該当する方は、申請不要です。

(イ)(ウ)に該当する方は申請が必要です。

申請書を希望される方は、熊本市ホームページからダウンロードするか、もしくは、下記コールセンターまで問い合わせください。

〇支給日

(ア)に該当する方は、令和3年5月に支給済みです。

(イ)(ウ)に該当する方は、申請受理後、書類審査の上、申請受付日の翌月末に支給を予定しています。(審査内容次第では遅れる場合もあります。

〇申請期限

 令和4年2月28日(月曜日)まで(当日消印有効)

問い合わせ先

熊本市「子育て世帯生活支援特別給付金」コールセンター

096-328-2182

このページに関する
お問い合わせは
(ID:673)

〒860-0806  熊本市中央区花畑町4番18号  
電話番号:096-359-2121096-359-2121   Fax:096-359-5783  

Copyright(c)2020 Kumamoto International Foundation Allright Reserved.