イベントレポート
 
今回は「日中両国の漢字の差」というテーマで開催されました。
たとえば「嫁」という漢字は日本では結婚した女性を意味するが、中国では「女+家」で、マイホームやマンションを持っている男性と結婚し、家持ちの女性を意味することなど、同じ漢字でもそれぞれの文化の違いで意味が違っていることや、中国で今流行っている漢字の紹介がありました。
次回は8月26日(火)に「この言葉を知っておけば中国旅行は大丈夫!」というテーマで開催されます。
ぜひご参加ください。(申込みは8月1日(金)からです)
現在画像が登録されていません
Copyright(c)Kumamoto International Foundation